忍者ブログ
百味ビーンズのハリポタブログ
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画像UPしたくて、ついにこちらにハリポタ以外のネタを書いてしまいます(´m`)
昨日甥っ子を連れて久々にディズニーランドへ行ってきました。
入場ゲートを入ってすぐの所で音楽隊がディズニーの曲を演奏したました♪
もう9月という事で風は涼しいけど台風の後まだ真夏日が戻ってきて日差しがきつかったので、園内ではミッキーマークの透かしが入ったかわいい日傘が売り切れでした。
気の早い事にもうハロウィンの飾りつけ始まってます。



そして、ディズニーランドにもフクロウさんがいました☆
頭にカボチャのっていて強烈な顔してました(笑)



パイレーツオブカリビアン仕様になって初めてカリブの海賊に乗ったんですが、ジャック・スパローなかなかリアルでした!人形とは思えないくらい。





TDLでディズニーキャラ以外のグッズ売ってるというのが何か新鮮で、思わずキャプテン・ジャック・スパロウのスーベニアバケットやキーホルダーとか買ってしまいました。
カフェ・オーリンズ前のポップコーンワゴンで買えます。
中のポップコーンはふつうソルト味みたいですが、私が買った時はなぜかキャラメル味で、海賊に似合わない感じでした(笑)
TDLでもうっかりグッズ買っちゃうのにハリポタのテーマパークなんか出来た日にはどうなってしまうのか私…(^-^;)



ディズニーランドのシンボルはやっぱりシンデレラ城ですよね。立体的に撮影すると迫力あります!
ロスのディズニーランドに行った時、すごく低いお城を無理やり遠近法で高く見せてて、本場なのに・・・と思いました。
しかもシンデレラ城ではなく、日本語にするとすごく言いにくい『眠れる森の美女城』でしたw



シンデレラ城の壁はタイルで絵が描かれていてとってもキレイですね。
シンデレラ城内のガラス細工のお店は、作ってる行程とか見ていて飽きないし大好きです。
色付きと色無しにカラーのライトアップをしたシンデレラ城。とってもキレイでした。
子供の時ガラスの靴のネックレスを買ってもらったのが宝物だったなぁ(*'ー'*)

こちらはぎりぎりまだやってたグーフィーのクールマジック☆
派手に水を撒き散らしていってくれます。涼しくなって気持いいけど、結構離れてても高い所から飛んでくるぐらいなので、最前列の人はびしょぬれですw



クイーン・オブ・ハートのバンケットホールは内装が可愛くて楽しいです♪

 

さて昼間のパレードです♪
大人になってからの方がパレードとかで満面の笑顔で踊ってる人達を見ると涙が出そうになっちゃうんですがなぜだろう…。
サボテン君がなんか可愛いくて気に入っちゃいました♪





そして夜のエレクトリカル・パレード☆





ニモ サリーとマイク そしてサリーの背中には着ぐるみに入ったブーが・・・可愛い♪
以前のデジカメでは、夜景は露出しないと上手く撮れないし、動いてる物は特にブレちゃって動画でないと上手く撮影できなかったのに、ダニエル君来日時にも大活躍してくれたR6だと静止画も上手に撮影できたので嬉しかったです♪
私の腕が上がらなくても技術は進歩してくれてますw

甥っ子連れだったのでとにかくアトラクション乗りたいという事で、FPを駆使したりかわりに並んであげたりしてましたが、夏休みが終わったばかりだったせいか意外とすいてて、カリブの海賊も20分くらいで乗れたし、けっこう沢山乗れました。
久々にスペースマウンテン乗ったら頭がクラクラしちゃいました(笑)
私やっぱりジェットコースター苦手だわ。

早くハリポタのテーマパークにも行きたいです!!
PR
ハリー・ポッターシリーズはアズカバンまで映画を見てから日本語版原作を読み始め、続きが待ちきれず原書の方はUKアダルト版を6巻から買い始めて後で1~5巻のBoxセットを買い足した口です。
やっぱりローリングさんが書いた通りのUK版で読みたかったし、US版については挿絵がネタバレと聞いてたのであまり興味無かったのですが、7巻まで全部読み終えてみると今度はその挿絵が全部見たくなってUS版も欲しくなってきました。どんだけ~(*´▽`*)ノ゛
でAmazonで物色してたら1~7巻のUS版ハードカバーのこんなBoxセットが☆
Harry Potter Boxed Set: Books 1-7



こんなトランクをデザインした箱に入ってるんですけど~!!欲しい~(^◇^)♪
近日発売らしいです。
予約しちゃおうかな~でもお財布と相談しないとな、落ち着け自分。o(~o~;)ハァ-3
詳しくはこちら。Harry Potter Boxed Set: Books 1-7

最近章ごとの感想を書こうと思って7巻をじっくり読み返してるんですが、1回目に読んだ時には気付かなかった事や理解できてなかった事が沢山あり面白くて未だ7巻に夢中です!
おかげであまりネタも無いしこちらのブログもハリポタ以外のどーでもいい事書いてるmixiの方もあまり更新してなかったんですが、せっせと感想書き込んでたHarry Potter Cafeの方に、なぜかこの週末からアクセスが急増でビックリです。
この週末なんかあったんでしょうか?ただ週末でネットサーフィンしてる人が多いだけかな。
ネタバレを見たくて探して来る方もいると思うけど、結構原書に挑戦されてる方も多いって事かなと思い、原書挑戦仲間は沢山いるんだなと嬉しかったです♪
 

ルパート君、19歳のお誕生日おめでとう~♪
映画のハリー・ポッターシリーズはこれ以上望めないほど役にぴったりの素晴らしいキャステイングがされていて、主役の3人なんて本当に運命的としか思えないくらいです。
中でもロンを演じるルパート君は役のイメージぴったりなだけでなく演技力がピカイチ☆
ロンてとても人間味溢れる感情豊かなキャラクターなので演じるのも難しいと思うのですが、演技経験の少なかった1作目から一番表現力豊かで素晴らしい演技を見せてくれていて、キャラクターの中でもロンが一番好きな私にとってルパート君も大好き!というだけでなく映画も素晴らしい作品にしてくれていることに対して感謝の思いでいっぱいなのです。
子供らしくて可愛かった初期に比べると想像もつかなかったくらい大人っぽくなってきてますが、これからも映画の中で素晴らしい演技を見せて欲しいです。
次作以降はもっとロンの出番が多いといいな~♪
ルパート君、今日はステキな誕生日を過ごしてね!!
今日は私の短い夏休み1日目。
ハリポタトークに花が咲きとっても楽しかった☆
でちょっと寄り道してから帰り道、ちらっと上の方を見ると、品川駅の中央改札を駅の中に入った高輪口寄りのコンビニの上に・・・フクロウがいるのを発見!!



え?なんでこんな所に?本物?!と思わず二度見しちゃいました。
よく見たらとてもリアルなフクロウさん・・・。



なんでこんな所にいるのか知らないけど、いくら今日もすごい真夏日だったとはいえ写真にも撮れてるし、ハリポタ好きの私にしか見えない幻ではなかったようですw
今日も大事な宝物が増えたから、世界展のプレゼントではないけど私に魔法を運んでくれたフクロウさんかも(*'ー'*)
P.S.今日魔法を運んで下さった皆さんありがとうございました~♪
ついに4匹目のフクロウがやって来ちゃいました!
こんなに到着が遅れたのは、エロールだったから・・・というわけではなく、旅行から戻った知り合いの所に私が応募した分が届いてたのに今日気付いたそうで持って来てくれました♪
で当たったのは、またしても杖型ペン。



結局4個も当たったのに同じものが2個ずつって、それもある意味すごい確率ですね(笑)
嬉しいからいいけど。宝くじは300円しか当たらなかったので、今年の私の強運はハリポタ運だけみたいです(≧∇≦)
今日は池袋に行ったので、ついでにハリポタグッズをチェック。
パルコ7Fのショップではもう扱ってないようでした。
ハリコレさんのHPで8月末くらいまで出店と書いてあったのを見かけたのでハンズの2Fへ行ってみたら少しありました。

The Dementors Crystal Ball



アズカバンの番人ディメンターがクリスタルボール(ガラス玉)の周りを飛ぶ姿をデザインしたスタチュー。台座はホグワーツがデザインされています。
ディメンターが飛びまわってるなんて怖いスタチューだ・・・。

The Hogwarts Houses Quidditch Chess Set



クイディッチをデザインしたチェスセット。
4つの寮のマークが使われてるだけでなく、箒やスニッチ、ビーターのこん棒とかクイディッチのグッズが使われてるのが楽しいですね。
ホグワーツの紋章が付いたチェス盤もかっこいい。でもお高くて手が出ないグッズ・・・。

これら2つは世界展でも見かけましたが、
こちらのタイプの組み分け帽子のオブジェは初めて見ました。
The Sorting Hat



なんか重量感のある組み分け帽子ですね。

さて、今夜は地上波で「ラスト・サムライ」やってますね。
ペティグリューが出てる~とか思いながら横目で見てますw
ハリポタシリーズでピーター・ペティグリューを演じるティモシー・スポールさんは、他にも最近だと「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」とか、色々な作品に出演されてますが、マイク・リー監督の「秘密と嘘」という映画にも出演されてます。
彼の役どころも良い感じなのですが、これ私がとってもとっても大好きな映画なんです。
自然な演技を促がす為に、事前にそれぞれ誰がその役を演じるのかも知らせずに再開する親子を演じさせたり、先の展開はあまり知らせず、ストーリーよりそれぞれの人物の過去を語り合って演出したりしたそうで、それを知らずに見た私は役者達のあまりの演技の自然さと迫力に衝撃を受け、忘れられない印象に残ってる映画です。
とても素晴らしいテーマを扱ってる魅力的な作品なので、是非見て欲しい映画です。
お盆休みあけということで、職場でお土産にお菓子など下さる方が多いのですが、デスクに戻ったら写真のお菓子が置いてあり、咄嗟に『ゴキブリ豆板?!』と読んでしまいました!



「手作り豆板」と書いてあるのに、すごい見まつがい・・・。
ゴキブリゴソゴソ豆板がこんな和風パッケージな訳ないしw
最近ハリポタの事ばかり考えているので、ハリポタ病を患ってるようです。感染力が強そうなのでお気をつけください・・・( ̄∇ ̄;)アハ

私、今年の2月に携帯を新たに買い換え(ちなみにauのW51CAに)したんですが、最近まで全然使いこなせてませんでした。
でも、ハリポタファンの方とアドレス交換するのに赤外線通信を使ってみたり、原書を読むのに辞書機能を使ってみたりして、最近の携帯ってなかなか機能充実してるじゃないのと当り前のことに今更気付き、他の機能を適当に探ってたら、画像や動画を編集したり、壁紙を作る機能まであるんですね。
不死鳥の騎士団公開記念のFlash待ち受けもカウントダウンを終えたらワンパターン画像になってしまったし、1つの画像や動画だけではつまらないので、ダウンロードした画像でオリジナル待ち受け作れないかしら!と企んだのですが、著作権保護のせいで編集不可・・・。

で一度諦めかけたのですが、携帯を開いた時に指定した画像などを表示させるオープンエミーロという機能を発見☆
しかも1種類の画像ではなくフォルダで指定でき、横長だったり画面とサイズが違うもの以外は全部表示できるので、指定フォルダに入れた画像や動画が携帯を開く度にランダムに表示されるんです!

ダウンロードした、映画のワンシーンやメイキングの写真、不死鳥の騎士団公開記念Flashをはじめ色々なFlash待ち受け等を設定してみました。
トリオや先生達、ネビルやルーナやシリウスなど、携帯を開く度にランダムに出てくるので、次は誰がお出迎えしてくれるのかいつも楽しみです(*'ー'*)
さすがに携帯開いていきなり出てきたら怖いのでヴォルデモートは設定してませんが・・・w
オープンエミーロ機能が付いてる方はオススメですよ~♪

それと着信などのお知らせ用の小さなFlashもありますよね。
双子が着信を知らせてくれるFlashとか、ウィーズリー一家がNews!!とお知らせしてるFlashをニュース新着時のお知らせ画面に設定したいのに、私の携帯ではメールの送受信時しかFlashは設定できないみたいなので、とりあえずそこだけは設定してみました。
Cメールを送る時はフライングカーがホグワーツ城に飛んで行き、メールの送受信はロンが知らせてくれます♪
ロンがYOU GOT MAIL!と言ってくれてるとちょっとした待ち時間も幸せですね~♪
皆様も是非お試しください(^ー^* )

こんなについてると宝くじも当たらないかしらなんて言ってた矢先ですが、
あの、あの、あのですね・・・「予言の玉」がまた当たってしまいました!ヌエ~(゜ロ゜)ノミ☆



「予言の玉」が2つも・・・どうしましょう。
1つオークションに出して、グッズ購入の軍資金にしようかしら。
AOさんみたいに、1つは展示用、1つは保管用にしようかしら。
今回は私の名前ではなかったんですが、いつもクジ運無いのに一体今年の私はどうなっちゃってるんでしょう・・・。
なんか信じがたくて頭まっ白です(゜゜;)

やっぱり応募すれば一定の割合でちゃんと当たるってことですよね。
これから世界展に参加される皆さんは是非応募してみてくださいね!

ハリー・ポッターの世界展スケジュール
・伊勢丹新宿店 (7/11~16)
・名鉄百貨店名古屋本店 (7/18~23)
・岩田屋 (8/1~6)
・静岡伊勢丹 (8/8~13)
・川徳 (8/15~20)
・新潟伊勢丹 (8/22~27)
昨日予言の玉が届いたのに、今日もフクロウがやってきて「不死鳥の騎士団」杖型ペンが届きました!

 

家族の名前とかでも応募したのに、私の名前で2つも当たるなんて!
AOさんも「ダンブルドア軍団」ピンバッジが2つ届いたと言ってましたが、1人に2つ当たることもあるんですね~。
不死鳥の騎士団のマークとロゴが入っていて、裏側にはハリー・ポッターのロゴが。
木目で可愛い杖です。杖で字が書けちゃうw
また宝物が増えました。夏休みないけど幸せ♪
今日、とてもすごいものが家に届いてしまいました.....Σヾ(;゜□゜)ノハゥアゥ...!

ハリー・ポッターの世界展で、
①「不死鳥の騎士団」スノーグローブ(60名)
②「守護霊」キーホルダー(160名)
③「ダンブルドア軍団」ピンバッジ(150名)
④「不死鳥の騎士団」杖型ペン(150名)
が当たるプレミアム・グッズプレゼントというのをやっていて、スノーグローブかキーホルダーが当たるといいな~と思って沢山応募してたのが、当選したんです!

 

 

そしてまだ続きが・・・。
それだけでも驚きなのに、表の送り状に「スノーグローブ」と書いてあったので、魔法省にあったケンタウルスや屋敷しもべ妖精などのオブジェがスノーグローブになってたあれだ~♪と思って開いてみたら、違うものが入ってるのです!
お手紙が入っていて、「不死鳥の騎士団」スノーグローブが製造過程に不備があり、代わりの品を同封しますのでお納め下さい、との事。
そして入っていたのは・・・なんと「予言の玉」です!!(゜ロ゜;)ヒョエーー!!



3匹の蛇の台座の上に、青みがかった予言の玉。玉の表面はよく見ると紫色と金色に輝き、光やまわりのものを微妙に映してすごく神秘的な感じです。
玉を触ってみたら温かかったのでビックリ仰天!これは単に今日すごい真夏日だったので、運送途中で温まってしまったようです(爆)
そして何に関する予言なのかのプレートには、次のように。

 S.P.T to A.P.W.B.D
  Dark Lord and
    (?)
  Harry Potter

トレローニ先生からダンブルドアへ与えられた予言だぁ~!
ヴォルデモートとデスイーターが狙ってる予言の玉が家になんかあっていいんでしょうか~、危険?!(笑)
プレスシートに続き、応募した覚えのない予想もしないものがまた当たってしまいました・・・。
すごいかっこいいので、大事に宝物にします。魔法ってステキだ♪




忍者ブログ [PR]
フリーエリア





最新CM
[11/25 百味ビーンズ]
[11/25 百味ビーンズ]
[11/22 (ヒカル・ω・)]
[11/22 (ヒカル・ω・)]
[11/17 百味ビーンズ]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
百味ビーンズ
HP:
性別:
女性
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索